こんにちは、小野哲平です。
いきなりですが!!!
歌舞伎役者の名前、フルネームでどれくらい言えますか??
市川海老蔵、市川猿之助、中村勘九郎、中村七之助、尾上菊之助…
歌舞伎を知らない人でも何となく「中村」や「市川」が多いことは分かりますよね。
ではここで更に問題!!
歌舞伎役者の本名、何人言えますか??
え?本名っすか?
そう!本名!
…ほりこしかんげん?
歌舞伎役者が芸名なのは周知の事実ですが、本名を知らない人が多いことにぼくは驚いています。
今日はそんな歌舞伎役者の本名について書きます。
歌舞伎役者は芸能人と違う
まず歌舞伎役者が皆が想像する芸能人と違うという点をひとつ。
それは本名を隠してないことです。
綾瀬はるかも石原さとみも桐谷美玲もみんな芸名ですが本名は(少なくとも公には)公表されてないですよね。
お目見得チラシ色々
幹部俳優の息子が初めて歌舞伎の舞台に立つことを「お目見得(おめみえ)」と言います。
お目見得の際は本名で舞台に立ちます。
こちらのチラシをご覧下さい。
2007年6月、(当代の)松本幸四郎さんの長男、市川染五郎さんが歌舞伎座でお目見得した月のチラシです。
拡大するとよく分かります。
初お目見得 藤間齋(ふじま いつき)
そう、この藤間齋が染五郎さんの本名なのです。
歌舞伎ファン以外の方は襲名を済まして有名になってからその役者を知るので、本名を知らないことが多いですが、歌舞伎ファンからすればお目見得の時から知ってるので襲名しても本名は覚えているものなのです。
本名時代が長い場合もある
前述した藤間齋さんは2007年にお目見得して2009年には四代目松本金太郎を襲名しています(現在は八代目市川染五郎)。
基本的には本名時代というのは長い歌舞伎役者人生の中では短い時間です。
が、例外的に本名時代が長い例もあります。
それが十五代目片岡仁左衛門さん。
言わずもがな人間国宝であり、現代歌舞伎の頂点に君臨してる方の一人です。
控えめに言って神様です
仁左衛門さんは本名の片岡孝夫(かたおかたかお)で舞台を踏んで、それから50年近く本名で出演を続けました。
なので仁左衛門という大名跡を襲名した今でも「孝夫さん」と呼ぶ歌舞伎ファンは少なくありません。
本名一覧
歌舞伎役者の本名にまつわるトリビアが終わったところでさっそく行きましょう!!
本名一覧です!!
さすがに全員をまとめるのは大変なので幾つか抜粋させていただきました!
いくつ知ってるかな??
成田屋
市川海老蔵 → 堀越寶世(宝世)(ほりこしたかとし)
元々堀越孝俊(読みは同じ“ほりこしたかとし”)だったが、改名して現在の寶世(宝世)の名前になりました。
勸玄さんが有名だから”堀越”も知られているね!
音羽屋
尾上菊五郎 → 寺島 秀幸(てらしま ひでゆき)
尾上菊之助 → 寺嶋 和康(てらしま かずやす)
”てらしま”が本名なんだけど寺島しのぶさんは”てらじま”なんだよ!
中村屋
中村勘九郎 → 波野 雅行(なみの まさゆき)
中村七之助 → 波野 隆行(なみの たかゆき)
ぼくが付き人してるときは皆普通に雅之さん、隆行さんって呼んでたよ!!
成駒屋
中村芝翫 → 中村幸二(なかむらこうじ)
中村福助 → 中村 栄一(なかむらえいいち)
本名も“中村”なんだぜ!
高麗屋
松本 白鸚 → 藤間 昭曉(ふじま てるあき)
松本 幸四郎 → 藤間 照薫(ふじま てるまさ)
本名も芸名みたいだ…
澤瀉屋(おもだかや)
市川猿之助 → 喜熨斗 孝彦(きのし たかひこ)
いや読めないって!!
松嶋屋
片岡仁左衛門 → 片岡 孝夫(かたおかたかお)
片岡我當 → 片岡 秀公(かたおか ひできみ)
片岡秀太郎 → 片岡 彦人(かたおか よしひと)
ここは本名も“片岡”!
有名どころ
あとは知名度がある面々の本名を紹介!
片岡愛之助 → 片岡 寛之(かたおか ひろゆき)
中村獅童 → 小川 幹弘(おがわ みきひろ)
尾上松也 → 井上 龍一(いのうえ りゅういち)
花形役者は一気に紹介!
若手役者を一気に紹介します!
贔屓の役者はいるかな?
- 坂東巳之助 → 守田 光寿(もりた みつひさ)
- 中村壱太郎 → 林 壱太郎(はやし かずたろう)
- 中村歌昇 → 小川 雄朗(おがわ たけお)
- 中村児太郎 → 中村 優太(なかむら ゆうた)
- 中村橋之助 → 中村 国生(なかむら くにお)
- 中村福之助 → 中村 宗生(なかむら むねお)
- 中村歌之助 → 中村 宜生 (なかむら よしお)
以上です!!
また反響があればまとめてアップしようと思います!
とにかく今日覚えてほしいマメ知識は中村屋の本名は中村ではない、本名が中村なのは成駒屋ということです。これ知ってればイイコトありますよ!!
他にも歌舞伎関連の記事があるので合わせてどうぞ!