コラム(不定期更新) 怖いネカフェの話

努力の正体は「できなかったことができるようになること」。漠然とした努力は心を疲弊します。

フォローもメッセージも待ってます!!
思考

こんにちは、小野哲平です。

 

以前投稿したこのツイート。努力の正体について書きました。

世の中には努力という言葉が溢れています。

ぼくも口癖のように使っています。

 

でも努力の本当の意味はご存知ですか?

努力とは、目標を実現するために心や身体を使ってつとめること。(辞書調べ)

一見具体的なように見えて実はわりと漠然としています…。

 

ここが結構落とし穴で、ぼくが個人的に危ねぇ!と思っているのは、

何かそれっぽいことしてると努力してると錯覚すること

これに尽きます。

 

なので今日は「努力の正体」について。

 

結論から書きます。

「努力の正体」とは「できなかったことができるようになること」

 

今日はこの件について掘り下げていきます。

努力とは、できないことをできるようにすることである
スポンサーリンク

不可能を可能にするのが努力

できないことをできるように、不可能を可能にするのが努力です。

おのぺー
おのぺー

断言します

 

イメージとしては今まで自分が持ってなかったモノを手に入れる感覚

 

これがめちゃくちゃ大事です。

というか、その意識を持って行動しないと無駄な努力になってしまいます。

 

無駄な努力で自己満足を経て、結果何も成長してない自分が継続されるだけです。

努力してる自分に酔ってるだけ。それが一番危険です

無駄な努力は自己満足でしかない。

具体例

分かりやすくするために具体的な例を出しましょう。

読書

例えば本を読むのは、知らない知識・思考を得るためです。

 

知らなかったことを知る、そして説明できるようになる。

それはできなかったことができるようになる、に当てはまります。

 

その意識を持たずにただ漠然と本を読んでも成長はしません。

本を読む行為自体は努力ではない。
ブログ

ぼくがブログを書くのは、

  • 書くチカラを上げるため
  • 知名度を上げるため
  • 収益を上げるため です。

 

それぞれ今までの自分が持ってなかったモノを手に入れる為。

そして結果としブログ運営ができるようになる為です。

 

それはつまり、できなかったことをできるようにするため

知名度や収益を考えずに楽しく書きたいことだけを書くのは努力ではない。
筋トレ

より重いものを上げれるようになれば「できなかったことができるように」なっています。

 

肉体作りも今まで持ってなかった肉体を手に入れる為、つまり「今まで自分が持ってなかったモノを手に入れる」に当てはまります。

筋トレに関しては、基本的には努力に当てはまる。

 

要するにどんな努力でも、

この「できなかったことをできるようにする」いう意識を持たないといけません。

貴方がしているのは努力ですか?

この「努力の正体」を掴めずにガムシャラに行動することは結構危険です。

なぜなら人は圧倒的幸福感の前には無力だからです。

 

あぁ…今日も努力したぜと満足すると、心も満たされます。

でもそれは本当の努力でしょうか?

 

必死で行動した結果が現状維持であることに気付かず、

いたずらに時間を過ごすのは些かナンセンスです。

分かりやすいのは数字

もし自分がしている行動が努力に繋がっているのか分からない人は数字で判断すると良いです。

 

努力の指標として最も分かりやすいのは数字です。

 

ブログを頑張るならPV数や収益。勉強を頑張るならテストの点数。

ダイエットなら体重。ランニングなら走った距離や時間。

 

よりよい数字をたたき出す為の努力は分かりやすく正解です。

正しい努力かどうかの判断基準には数字を使うと分かりやすい

人生に無駄なことはある

こういう風に努力を定義付けすると「いやいや人生に無駄なことなんてないから!」と思う方もいると思います。

 

人生に無駄なことなんてないというのはとても便利な言葉です。

 

何故なら成功して過去の自分を振り返ったら、そのときそのときの経験が自分の糧になってるのは当たり前なので結果として人生無駄なことはないということになります。

 

だから言い方変えるとこりゃ言っておけば正解くらいの言葉です。

 

当たり前過ぎて特に深みはありません。

過去を振り返ったときに無駄じゃないと思えるよりも今現在自信を持ってその行動が無駄じゃないと思えるようにすべきです。

 

その為には努力の正体をしっかり定義して、それに乗っ取って自分の行動を決断していく必要があります。

努力している人の言葉だけを聞こう

努力の正体が分かって明確な努力を始めると、今度は外野から色々と声が飛んでくることがあります。

全部無視でオッケーです。

はい、全部無視です。

 

アドバイスを聞くポイントとしては、自分より努力してると思った人の言葉だけ聞けばいいです。

 

次々に飛んでくる言葉を片っ端から受け入れてたら身体が保ちません。

自分が目標と思える人、そういう人の言葉にだけ耳を傾ければ良いです。

 

そして努力の方向を修正してくれる人はいますが、努力そのものを否定する人は少ないと思います。

成功者はそっと背中を押してくれます。

戦わない人のアドバイスは参考にもならない

努力を日常レベルに落とし込む

これも大事なことですが、努力を継続するのもまた努力です。

禅問答のようですが単なる事実です。

 

そして努力の習慣化はなかなか難しい。

 

ポイントは余計な思考を排除すること

絶対にこれをした方がいいならする。テレビ見ないTwitterしない。

 

目標は努力を日常レベルまで落とし込むことです

 

ぼくは今ブログを書くことが日課です。

毎日3時間以上書いてます。これが日常です。徹底的に落とし込みました。

日常レベルを上げれば努力込みの生活が普通になる。人は慣れる。

まとめ:正体が分かれば怖くない

努力の正体はできないことをできるように、不可能を可能にすることです。

 

数ある行動の中でそこに当てはまるのが努力です。

やみくもに行動しても無駄です。

 

そして無駄な努力は無駄だと実感したときに心が疲弊します。

だからこそ正しい努力。これを徹底しましょう。

正体が分かれば怖くない。努力を味方につけよう!
思考
面白かったらシェアしてください!
フォローもメッセージも待ってます!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
小野哲平作品、ご案内
ぼくの書いた舞台脚本がKindleで販売されてます。 ぜひご覧ください。
ぼくは毎日書いてます