こんにちは、小野哲平です。
今日はレンタルサーバーの話。
ライブドアブログやアメーバブログでは運営会社がサーバーを提供してくれるので、難しいことを考えることなくすぐに記事を書けますが、ワードプレスでは自身でサーバーをレンタルしなければいけません。
このブログは元々ライブドアブログでスタートしました。
そこからワードプレスに移行して現在に至ります。
移行はめちゃくちゃ大変でした…
このレンタルサーバーを使うのにお金が掛かるので一般的にライブドアやはてなブログは無料ブログと呼ばれています。
つまりワードプレスでブログを運営するってことはそれだけでお金が掛かるということです。
サーバーないと作れないからね!
最初に選んだのはロリポップ!
そしてライブドアからワードプレスにやってきたぼく。
数あるレンタルサーバーから選んだのはロリポップ!
ロリポップの利点はこんな感じ。
・格安の料金プラン
・データのバックアップと復旧が簡単
・運営会社が安心
それを大きく上回るデメリットがこれ。
・サイトの表示速度が遅い
つまりロリポップはめっちゃ安いけどサイトは遅くなるよというサーバーです。
そこまで調べたぼくでしたが、元々ロリポップで別のサイトを作っていた経緯もあって、そのままロリポップでワードプレスを始めました…。
表示が遅い…
ロリポップでワードプレス生活を始めて数ヶ月。
どうにも表示が遅い気がします。
毎回ではないですがスマホで開くと画面が表示されるまで数秒かかります。
でもその原因がサーバーなのか何なのかがよく分かりませんでした。
プラグインやら何やら表示速度に影響するものが山ほどあるので、ワードプレス初心者のぼくはよく理解できていませんでした。
そこで思ったのはとりあえず慣れるまではロリポップで書き続けようです。
焦ることはないからね
PageSpeed Insightsでの数字
ウェブサイトの表示速度を測るPageSpeed Insightsというサービスがあります。
URLを打ち込むとそのサイトの表示速度を返してくれるのですが、だいたい
0-49 遅い
50-89 普通
90-100 速い
という評価基準になっていまして、ロリポップ時代のぼくの数字がこちら。
モバイル 51
ふつう~
ちなみにPCは90を越えていました。
エックスサーバーへ!
遅い表示にユーザーよりも自分が我慢できなくなりました。
なのでもう少し経ってから変更しようと思っていたサーバーを思い切って変更しました。
変更先はエックスサーバー!!
名だたるブロガーさんがみんなオススメするサーバーです。
メリットは色々あるけど第一に表示速度が速い。
知ってたよ、知ってはいたんだ…
ライブドアブログからワードプレスに移行するときに大変さと自分の無力さを身に染みて分かっているので、今回も同じ覚悟を持って挑みました。
あれ?すぐ終わったぞ
ここでようやくタイトルに沿った内容の登場です。
ロリポップからエックスサーバーへの移行は超簡単!!
検討中の方、大丈夫です。
すぐ終わります!!
実は新しくできた機能でエックスサーバーには「WordPress簡単移行機能(正式版)」があります。これは文字通り別の他社サーバーからエックスサーバーへ簡単に移行(引っ越し)できる機能です。
驚くことに移転するサイトのURLとユーザー名、パスワードを入力するだけで移行が完了します!
速度はどうなったの?
移行してさっそくPageSpeed Insightsを試してみました!!
モバイル 59
PC 93
…そんな変わってねぇ。
少し愕然としましたが、実際の体感速度は全く違います。
体感速度は全然違う!
PageSpeed Insightsの数字は変化しなくても実際の速度は全然違うという声も聞いていたので、実際に自分のスマホで見ると全然違いました!!
ロリポップでは速いときと繋がりにくいときがあって不安定でしたが、エックスサーバーに変えたらサクサク動きます!
しゅごい…
まとめ:最初からエックスサーバーの方がよい
エックスサーバーの方が費用が掛かるのでブログが成長するまではロリポップにして、成長したらエックスサーバーに変更する記事をよく見掛けますが、個人的には最初からエックスサーバーにした方が良いと思います。
理由は簡単で、表示速度が遅いブログは成長させるのが難しいからです。
ぼくはライブドア時代の読者がワードプレスにも付いてきてくれてるので数字がガタ落ちしませんでしたが、それでも離脱率の数字が良くなっています。
表示速度が遅いブログは読者のストレスに繋がるし、良いことありません。
反対に最初からエックスサーバーにしてサーバー代稼いでやるぜ!と意気込んでスタートした方がテンション高く頑張れる気がします。
てなわけで、これからブログ始める皆さん。
エックスサーバーにしろ!!とは言いませんが表示速度が速いサーバーにした方が、アクセス数も伸びやすいので是非是非ご検討ください。
利用者が多いサーバーは困ったときにググるとすぐに解決法が出ます!
こちらも参考にしました!